スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2008年04月30日
もうすぐです・・・
5月11日は母の日です。
近づいていますね~
皆様何かお母様へのプレゼント考えていらっしゃるでしょうか・・・?
お花なんていかがでしょうか・・・私だったらお花が一番うれしいわ~
で、突然ですが、今年のPlants+さんのオリジナル母の日カードは
恥ずかしながら私が作らせていただきました。
懐かしい思い出や、お互いの温もりなどを
思い出していただけたらという思いを込めて作りました。
5月1日までに母の日の寄せ鉢をご予約くださった方にはプレゼントされるそうです。
5月1日?って・・・うわ~明日ですね~
まだ予約されてない方明日はPlants+さんへ
プレゼントするお母様が今はもういらっしゃらないという方
このコバが貴方の母となってプレゼントをいただくというのもアリ×2です
・・・んなわけないか~ヒヒ~!
カードのイラストは2種類ありまして
見詰め合う母子はグリーン系、まどろむ母子はピンク系です。
カードにはかわいいビーズがついてキュートに仕上がっています。
実物の方がうんと可愛く出来上がっております(^m^)
ぜひ、皆様それぞれの思いをつづってお母様へのプレゼントに添えてくださいませね。
コバのカードがお役に立てる事を願っております~
近づいていますね~
皆様何かお母様へのプレゼント考えていらっしゃるでしょうか・・・?
お花なんていかがでしょうか・・・私だったらお花が一番うれしいわ~

で、突然ですが、今年のPlants+さんのオリジナル母の日カードは
恥ずかしながら私が作らせていただきました。
懐かしい思い出や、お互いの温もりなどを
思い出していただけたらという思いを込めて作りました。
5月1日までに母の日の寄せ鉢をご予約くださった方にはプレゼントされるそうです。
5月1日?って・・・うわ~明日ですね~
まだ予約されてない方明日はPlants+さんへ

プレゼントするお母様が今はもういらっしゃらないという方
このコバが貴方の母となってプレゼントをいただくというのもアリ×2です
・・・んなわけないか~ヒヒ~!
カードのイラストは2種類ありまして
見詰め合う母子はグリーン系、まどろむ母子はピンク系です。
カードにはかわいいビーズがついてキュートに仕上がっています。
実物の方がうんと可愛く出来上がっております(^m^)
ぜひ、皆様それぞれの思いをつづってお母様へのプレゼントに添えてくださいませね。
コバのカードがお役に立てる事を願っております~

2008年04月30日
次から次と・・・
とっても忙しい・・・が、嬉しい~
庭の花が次から次へと咲いてくれてます。
写真撮りが忙しい・・・
(いつカメラマンになったんだい?コバさんよ~・・・)
今日は姫りんごの花が満開です。
この姫りんご蕾の時は可愛らしいピンクなのですが
開くと真っ白になります。
蕾のピンクも可愛いし、開いた時のホワイトも清潔感がありますね!
が、要注意です。なぜならとても虫に好かれます。
消毒が大変といえば大変です・・・
庭の花が次から次へと咲いてくれてます。
写真撮りが忙しい・・・
(いつカメラマンになったんだい?コバさんよ~・・・)
今日は姫りんごの花が満開です。
この姫りんご蕾の時は可愛らしいピンクなのですが
開くと真っ白になります。
蕾のピンクも可愛いし、開いた時のホワイトも清潔感がありますね!
が、要注意です。なぜならとても虫に好かれます。
消毒が大変といえば大変です・・・
2008年04月30日
願わくば・・・
キィウイの葉っぱがあっという間に大きくなって・・・
コバ:オヤ~?アートしてますね、きれいだわ~
挨拶が遅れちゃった!
おはよう!今朝も気持ちがいいねぇ~
キウイ:おはよう、コバさん!
ありがとう、褒めていただいて嬉しいわ!
なんてね。朝が一番ご機嫌上々のコバでした

コバ:オヤ~?アートしてますね、きれいだわ~
挨拶が遅れちゃった!
おはよう!今朝も気持ちがいいねぇ~
キウイ:おはよう、コバさん!
ありがとう、褒めていただいて嬉しいわ!
なんてね。朝が一番ご機嫌上々のコバでした

2008年04月29日
たいつり草
今日は良い日でした~
花作りをしている花の達人からヒマワリとたいつり草をもらったんです。
ヒマワリはたくさんあったので花好きな友人におすそ分けして・・・
たいつり草は独り占め・・・
だって、初めて実物を見て感激!そいでもって3本しかなかったので
(聞き苦しい言い訳・・・)
友よ許せ~
それにしても不思議な形の花ですね~
タイ(鯛)が釣れてるみタイ~なんちゃって・・・寒い?・・・気のせいですよ
ハートのイヤリングみたいにも見えます。
とにかく華やかで賑やかで可愛らしい女の子って感じです。
ヒマワリとはかなり印象が違いますね。
しかし・・・
どちらも良い・・・
それぞれがそれぞれに精一杯に咲いている・・・
(ヒ?いつから相田みつおさんに?)
なんて、冗談ではなく、本当にどちらも精一杯咲いてくれてますから~
今日はたいつり草の夢でも見て寝ましょうかね~

花作りをしている花の達人からヒマワリとたいつり草をもらったんです。
ヒマワリはたくさんあったので花好きな友人におすそ分けして・・・
たいつり草は独り占め・・・
だって、初めて実物を見て感激!そいでもって3本しかなかったので
(聞き苦しい言い訳・・・)
友よ許せ~
それにしても不思議な形の花ですね~
タイ(鯛)が釣れてるみタイ~なんちゃって・・・寒い?・・・気のせいですよ

ハートのイヤリングみたいにも見えます。
とにかく華やかで賑やかで可愛らしい女の子って感じです。
ヒマワリとはかなり印象が違いますね。
しかし・・・
どちらも良い・・・
それぞれがそれぞれに精一杯に咲いている・・・
(ヒ?いつから相田みつおさんに?)
なんて、冗談ではなく、本当にどちらも精一杯咲いてくれてますから~
今日はたいつり草の夢でも見て寝ましょうかね~
2008年04月29日
ひまわり
一足お先に夏が・・・
二足、三足ぐらいかな~
今朝ひまわりをたくさん頂きまして
(コバのブログは頂き物ブログにした方が良いのでは・・・という声もチラホラ・・・
)
あまり大きいと飾りにくいですが、このひまわりは小粒で可愛らしい!
ひまわりといえば、映画『ひまわり』、映画といえばソフィア・ローレン~
古すぎるといわれても、何といわれても、私がカッコイイと思う女性の№1は彼女です!
ひまわりって明るいイメージばかりが先行しがちですが、明るいだけでなく
彼女のように強さやエレガントさついでに憂いなども・・・ひっくるめまして
これが大人の女ってもんだ
!!!
ってな感じに撮ってみたかった・・・
どうだろう・・・実はこの写真、結構気に入りました・・・

二足、三足ぐらいかな~
今朝ひまわりをたくさん頂きまして
(コバのブログは頂き物ブログにした方が良いのでは・・・という声もチラホラ・・・

あまり大きいと飾りにくいですが、このひまわりは小粒で可愛らしい!
ひまわりといえば、映画『ひまわり』、映画といえばソフィア・ローレン~
古すぎるといわれても、何といわれても、私がカッコイイと思う女性の№1は彼女です!
ひまわりって明るいイメージばかりが先行しがちですが、明るいだけでなく
彼女のように強さやエレガントさついでに憂いなども・・・ひっくるめまして
これが大人の女ってもんだ

ってな感じに撮ってみたかった・・・
どうだろう・・・実はこの写真、結構気に入りました・・・
2008年04月29日
2008年04月28日
メロディーが・・・
バタバタと忙しく過ぎる日々の中で、自分の心は生き生きしてるだろうか・・・
なんて思うと切なくなる事が誰でも皆ある感情ではないかな・・・
今日はこのメロディーが沁みちゃって・・・
玉置浩二『メロディー』・・・好きだな・・・
なんて思うと切なくなる事が誰でも皆ある感情ではないかな・・・
今日はこのメロディーが沁みちゃって・・・
玉置浩二『メロディー』・・・好きだな・・・
2008年04月28日
咲きまして・・・
東京に行くので、2~3日家を空けるのが気になって気になって仕方がなかったんです。
何が?って・・・庭が・・・(^m^)
コバさん、もう少しで咲くわよ~
ってお花達が言っていたので・・・(頭のネジ、ゆるんでます?)
で、東京から帰って来て見た
今朝の庭
咲いてくれてました。
我が家のライラック(ピンク)と利休梅(白)にございます。
利休梅に香りはありませんが、ライラックは写真を撮っている間も
ほんわり甘い香りが漂ってました。
下を見ると、スズランも出ているじゃ~~~ないの~
もう少しすると爽やかな香りが楽しめると思います。
いよいよガーデニング本番でっせ
と植物にせかされる今朝の私なのでありました

何が?って・・・庭が・・・(^m^)
コバさん、もう少しで咲くわよ~

ってお花達が言っていたので・・・(頭のネジ、ゆるんでます?)
で、東京から帰って来て見た


我が家のライラック(ピンク)と利休梅(白)にございます。
利休梅に香りはありませんが、ライラックは写真を撮っている間も
ほんわり甘い香りが漂ってました。
下を見ると、スズランも出ているじゃ~~~ないの~

もう少しすると爽やかな香りが楽しめると思います。
いよいよガーデニング本番でっせ


2008年04月27日
ただいま~!
2泊3日のツレの故郷、東京への旅を終えて先ほど高山に到着!
高山に近くなるにつれて目に映る景色は美しくて、優しい・・・
深呼吸したくなる~
自然がきれいで深呼吸したくなるのもあるけれど
やはり生まれ育った町だからだろうか・・・
そう思うと、ツレには申し訳ないな・・・なんて思う・・・ごめんね・・・
おや~?どうした?私・・・今日は良い子だ・・・
高山に近くなるにつれて目に映る景色は美しくて、優しい・・・
深呼吸したくなる~
自然がきれいで深呼吸したくなるのもあるけれど
やはり生まれ育った町だからだろうか・・・
そう思うと、ツレには申し訳ないな・・・なんて思う・・・ごめんね・・・
おや~?どうした?私・・・今日は良い子だ・・・

2008年04月26日
東京の朝
今朝は6時起床。
最近はだいたい4時半ごろにはパチ~っと目がさめていたので。
なぜなら、庭が気になるからなのですが、今朝はそれができないので、のんびり寝られました。
私の頭の中って自然に切り替えが出来る便利な脳のようです。
もちろん目覚まし時計はほとんど使わないで済んでます。
結構すごい能力?だと思うのですが・・・そんなが何?でもある・・・
目覚まし使えばよい話ですもんね~
できれば、寝坊でも賢いとか、絶世の美人とか・・・
なんて、いい年をして馬鹿な事をまた言ってます・・・反省
とにかく、家を離れると主婦としては解放されてよく眠れます。
朝食だ、お弁当だっていう騒ぎも回避できるのですからね。
ホテルの朝食は味より何より、のんびり感が嬉しいです。
ま、貧乏性の私は2日もすれば、家に帰って家事をしたくなるのですが・・・
どこに行っても、シリアルは食べたい・・・
できればオールブランが良いけどさすがにそれはありませんでした、残念。
とりあえず、在るもので済まし
この後、クロワッサン、オムレツ、ソーセージ・・・食べ過ぎ

最近はだいたい4時半ごろにはパチ~っと目がさめていたので。
なぜなら、庭が気になるからなのですが、今朝はそれができないので、のんびり寝られました。
私の頭の中って自然に切り替えが出来る便利な脳のようです。
もちろん目覚まし時計はほとんど使わないで済んでます。
結構すごい能力?だと思うのですが・・・そんなが何?でもある・・・
目覚まし使えばよい話ですもんね~
できれば、寝坊でも賢いとか、絶世の美人とか・・・
なんて、いい年をして馬鹿な事をまた言ってます・・・反省
とにかく、家を離れると主婦としては解放されてよく眠れます。
朝食だ、お弁当だっていう騒ぎも回避できるのですからね。
ホテルの朝食は味より何より、のんびり感が嬉しいです。
ま、貧乏性の私は2日もすれば、家に帰って家事をしたくなるのですが・・・
どこに行っても、シリアルは食べたい・・・
できればオールブランが良いけどさすがにそれはありませんでした、残念。
とりあえず、在るもので済まし
この後、クロワッサン、オムレツ、ソーセージ・・・食べ過ぎ

2008年04月25日
東京で・・・
ただいま東京の某ホテルの一室・・・
今日は桜の散り始めた高山」を出発し、これからさくらの満開を迎える開田高原を抜けて
すっかり桜は散り、今やハナミズキが満開となっている東京に法事のため滞在中。
日本は狭い国土とはいえ、各地それぞれの季節を謳歌している様子を見ると
四季があるというのは嬉しい事とつくづく感じ
昨日、素晴らしい絵画展に刺激された私は大自然の中でポツリと絵を描かれている方を
発見し、なんだかとても羨ましく感じた長いドライブでした。
明日は法事終了後、大都会東京散策などしてみたいと思います。
大自然も好き~大都会も好き~どっちだ?コバ?
明日、よ~く大都会を見てから決めようっと!
今日は桜の散り始めた高山」を出発し、これからさくらの満開を迎える開田高原を抜けて
すっかり桜は散り、今やハナミズキが満開となっている東京に法事のため滞在中。
日本は狭い国土とはいえ、各地それぞれの季節を謳歌している様子を見ると
四季があるというのは嬉しい事とつくづく感じ
昨日、素晴らしい絵画展に刺激された私は大自然の中でポツリと絵を描かれている方を
発見し、なんだかとても羨ましく感じた長いドライブでした。
明日は法事終了後、大都会東京散策などしてみたいと思います。
大自然も好き~大都会も好き~どっちだ?コバ?
明日、よ~く大都会を見てから決めようっと!
2008年04月25日
八重桜の咲いた朝
街の桜は昨日の雨で散りさみしくなりましたが
我が家の窓辺ではいただいた八重桜が咲き始めました。
八重桜ってとても可愛いらしいですね。
フリフリのスカートの女の子みたいです。
もうしばらく楽しめそう~
我が家の窓辺ではいただいた八重桜が咲き始めました。
八重桜ってとても可愛いらしいですね。
フリフリのスカートの女の子みたいです。
もうしばらく楽しめそう~

2008年04月24日
芸術鑑賞
今日は美術鑑賞の日と決め雨の中一人(いつも一人だなコバ・・・
)飛騨市美術館へ・・・
ひだっちブログのお仲間、ふれっちさんのおば様ご夫婦の絵を拝見して参りました。
詳しくはこちらで!
ふれっちさんとはひだっちブログで知り合い仲良くさせていただいているのですが
実はおば様は私が子供の頃に、ちょっとしたご縁で憧れた素敵な女性なのでした。
なので、私の方がおば様に早く出会っていたわけでありまして・・・何の自慢?・・・
と言っても、十代の頃の事で、その後は空白で、ふれっちさんと出会い
初めてつながりを知り、不思議なご縁にふれっちさんと私は驚き喜んだのでした。
おば様の日本画はとても静かな中に何か強いエネルギーを感じ
とても華奢な女性で穏やかでありながら凛とされ、お仕事に厳しい方であった事を
思い出し、作品というものはやはりその人自身なのだなあと感激しました。
『卓上』・・・素敵だったなあ・・・
デッサンが一点、『椅子』、これはもう研ぎ澄まされた感性を感じて身の引き締まる思いでした。
素敵です!
ご主人の上原さんの油絵はご自身を存じ上げないので、
勝手な想像でお許しいただきたいのですが、お人柄なのでしょうか
とてもやわらかい色合いでした。
『満州の記憶』『羊のいる風景』『落日』が私はとても好き!
柔らかな世界にしばし遊ばせていただきました。
以上、コバの勝手な独り言とお許しくださいね~~~
『上原 誠・上原 桂子 展』
Makoto Kamihara Keiko Kamihara
4月15日~5月11日(日) 午前9時~午後5時
*4月21日(月)、28日(月)、5月7日(水)は休館日
*入館は午後4時半まで
入館料: 一般 200円、 小中高生 無料
飛騨市美術館 は…古川駅の裏側で、飛騨市文化交流センターなどが並ぶ一角にあります。
以上は、ふれっちさんのブログから情報を拝借してきました。
5月11日までのようです。
ぜひ、コバみたいに一人ではなく
、お友達、恋人、ご家族とお出かけになられてはいかがでしょう・・・
私はこの絵が好き、僕はこの絵が好きだな・・・などと楽しい会話に花を咲かせてみては・・・
残念ながら、写真撮影はNGですので、外にいらした恋人?を盗み撮りして参りました。
肌寒い雨の中でもお二人の情熱は燃えているようです・・・


ひだっちブログのお仲間、ふれっちさんのおば様ご夫婦の絵を拝見して参りました。
詳しくはこちらで!
ふれっちさんとはひだっちブログで知り合い仲良くさせていただいているのですが
実はおば様は私が子供の頃に、ちょっとしたご縁で憧れた素敵な女性なのでした。
なので、私の方がおば様に早く出会っていたわけでありまして・・・何の自慢?・・・
と言っても、十代の頃の事で、その後は空白で、ふれっちさんと出会い
初めてつながりを知り、不思議なご縁にふれっちさんと私は驚き喜んだのでした。
おば様の日本画はとても静かな中に何か強いエネルギーを感じ
とても華奢な女性で穏やかでありながら凛とされ、お仕事に厳しい方であった事を
思い出し、作品というものはやはりその人自身なのだなあと感激しました。
『卓上』・・・素敵だったなあ・・・
デッサンが一点、『椅子』、これはもう研ぎ澄まされた感性を感じて身の引き締まる思いでした。
素敵です!
ご主人の上原さんの油絵はご自身を存じ上げないので、
勝手な想像でお許しいただきたいのですが、お人柄なのでしょうか
とてもやわらかい色合いでした。
『満州の記憶』『羊のいる風景』『落日』が私はとても好き!
柔らかな世界にしばし遊ばせていただきました。
以上、コバの勝手な独り言とお許しくださいね~~~
『上原 誠・上原 桂子 展』
Makoto Kamihara Keiko Kamihara
4月15日~5月11日(日) 午前9時~午後5時
*4月21日(月)、28日(月)、5月7日(水)は休館日
*入館は午後4時半まで
入館料: 一般 200円、 小中高生 無料
飛騨市美術館 は…古川駅の裏側で、飛騨市文化交流センターなどが並ぶ一角にあります。
以上は、ふれっちさんのブログから情報を拝借してきました。
5月11日までのようです。
ぜひ、コバみたいに一人ではなく

私はこの絵が好き、僕はこの絵が好きだな・・・などと楽しい会話に花を咲かせてみては・・・

残念ながら、写真撮影はNGですので、外にいらした恋人?を盗み撮りして参りました。
肌寒い雨の中でもお二人の情熱は燃えているようです・・・
2008年04月24日
命の輝き
庭の利休梅もライラックも姫りんごもあと一日で開花しそうという時に雨・・・
が、この時期の雨は大好きです。
緑が輝いて見えますから。
花は咲くに決まっていますからね。
外に出て深呼吸・・・
雨に濡れた土のニオイは生臭く、緑は濡れて輝いて・・・
生を体で感じられる気がします、嬉しいな・・・

が、この時期の雨は大好きです。
緑が輝いて見えますから。
花は咲くに決まっていますからね。
外に出て深呼吸・・・
雨に濡れた土のニオイは生臭く、緑は濡れて輝いて・・・
生を体で感じられる気がします、嬉しいな・・・
2008年04月23日
確かな事・・・
今日はそろそろ桜も見納めかと赤保木公園に行って見ました。
公園内の桜は散り、市民プールの土手の桜は時折ハラハラっと花びらを散らし・・・
きれいだなぁ~って見ていると・・・
菜の花畑を発見しました。
桜散り、菜の花咲く・・・まさに春ですね~
公園内の桜は散り、市民プールの土手の桜は時折ハラハラっと花びらを散らし・・・
きれいだなぁ~って見ていると・・・
菜の花畑を発見しました。
桜散り、菜の花咲く・・・まさに春ですね~
2008年04月23日
クリスマス・ローズ
クリスマス・ローズのこのグリーンがかった白がとても好きです。
姿は優雅ですが案外カサカサとした手触り。
明るい時間よりもこんな薄暗い時間に撮ると
しっとりとした感じに撮れて好いなあ~って思うんですが・・・

姿は優雅ですが案外カサカサとした手触り。
明るい時間よりもこんな薄暗い時間に撮ると
しっとりとした感じに撮れて好いなあ~って思うんですが・・・
2008年04月23日
2008年04月22日
2008年04月22日
やっと・・・
しなければいけない仕事がやっと片付いて・・・
嬉しい~~~!
で、少し遊んで寝ることにしよう・・・
さっき、テレビに久保田利伸を発見!!!
お久しぶり~
あまり言いたくないけど結構好きだ・・・
久保田 利伸 Indigo Waltz←クリックしてね!
嬉しい~~~!
で、少し遊んで寝ることにしよう・・・
さっき、テレビに久保田利伸を発見!!!
お久しぶり~
あまり言いたくないけど結構好きだ・・・
久保田 利伸 Indigo Waltz←クリックしてね!
2008年04月21日
バナナジュース~!
贅沢なもので暖かくなればなったで、少し暑いのでは・・・?などと思う今日の午後です。
この時間になると少しスタミナ切れでだるくなってるのは私だけではないはず・・・
貴方はいかがですか?・・・ってだれに聞いてるのかしらね・・・
普段は甘い物や、冷たい物は飲まないようにしてるけど
今日は少し飲んでみようか・・・
バナナジュース
・・・一人カンパイ~!
この時間になると少しスタミナ切れでだるくなってるのは私だけではないはず・・・
貴方はいかがですか?・・・ってだれに聞いてるのかしらね・・・
普段は甘い物や、冷たい物は飲まないようにしてるけど
今日は少し飲んでみようか・・・
バナナジュース
・・・一人カンパイ~!