2007年11月10日

ドキドキさせて欲しいので・・・

この年になるとなかなかドキドキする事に出会えません・・・
                      (関節はゴキゴキ・・・icon11
プランツ+さんの花は私をドキドキさせてくれますicon82

     ドキドキさせて欲しいので・・・

スポンサーリンク
同じカテゴリー()の記事画像
悲しみを越えた愛
優しい花
むらさきの・・・
衝動買い
今朝の気分は・・・
アジソニーK
同じカテゴリー()の記事
 悲しみを越えた愛 (2009-02-03 10:51)
 優しい花 (2008-12-25 19:45)
 むらさきの・・・ (2008-12-24 10:12)
 衝動買い (2008-08-02 14:40)
 今朝の気分は・・・ (2008-06-26 09:51)
 アジソニーK (2008-06-12 15:18)

Posted by コバ at 12:59│Comments(13)
この記事へのコメント
こんにちは。

ネクタリンを想像するかわいらしいお花ですね(^^)

ところで・・・
これって・・・絵ですか?
それともフォトレタッチソフトで加工ですか?
Posted by ぶーさん at 2007年11月10日 13:15
私も、ドキドキあんまりないです(:_;)
今日の息子のサッカーの試合も、8対0とか惨敗してまして(>_<)
プランツさんにはお邪魔したコトありません。いつか行ってみたいです!

あと………コバさんのイラストや写真にもドキドキですよ♪
Posted by ドラゴンママ at 2007年11月10日 13:53
違う意味のドキドキはいつも体験しています。(更年期障害の動悸だろうぉ・・)

コバさんの写真で、イメージ膨らませて、胸キュンキュン、お腹グーグーさせてます。
いつも素敵な写真をありがとうございます。
Posted by miwa-mama at 2007年11月10日 13:58
ぶーさん
美味しそうな色ですよね(^^)

これはフォトレタッチソフトで加工したのではなくて、カメラに光をいっぱい入れて撮りました。ってこんな言い方で合ってるのかな?
カメラの事よくわかってないんです。
でも、最近この撮り方が気に入ってます☆
Posted by コバコバ at 2007年11月10日 14:41
ドラゴンママ さん
ドキドキしてよ~まだ若いんだから・・・(^^)
忙し過ぎるのかな・・・
プランツさんはぜひお勧めの花やさんです。
ぜひどうぞ~~~
Posted by コバコバ at 2007年11月10日 14:45
miwa-mama さん
こちらこそありがとうございます。
天ちゃん、福ちゃん楽しませていただいてます。
更年期なんてまだまだでしょう?
その動悸はこの夏を境になくなってきました。これまた寂しいもんです・・・笑
Posted by コバコバ at 2007年11月10日 14:49
そうなんですよ じんさんとこの 今までに無いタイプの花ばかりで 行くたびに うれしいオドロキです ドキドキは大事ですよ 心躍るような事が一杯有ればいいなぁ 他のドキドキはいつもなんで・・・・あ~~~明日どうやって支払いしたら・・・・・・・・・・・・なんちゃって
Posted by 三児のあなた at 2007年11月10日 15:53
三児のあなたさん
仕事のドキドキは大変でしょうね。
でも、あなたさん、とても楽しくドキドキしてる感じするよ~(^^)
Posted by コバコバ at 2007年11月10日 16:14
ドキドキさせることができて嬉しいです!

私もドキドキするような・・・・・○○ないかなぁ
(売上!?)
Posted by じん at 2007年11月10日 18:07
コバさんこんにちは。

物理的な技を駆使してたんですね・・・失礼しました(汗)
絞りを開いたってことですかね?私も一眼レフはあまり使ったことがないので詳しく知りませんです(汗)
Posted by ぶーさん at 2007年11月10日 18:38
じん さん
もっとドキドキさせてもらってもOKよ~(^^)
Posted by コバコバ at 2007年11月10日 19:00
ぶーさんに同じく、「写真?絵?」って思いました。
素敵ですね~、光をいっぱい入れる・・・そうなんや~。すごい技!

ドキドキは・・・坂本君にしてますよ~(^^)
Posted by パレット at 2007年11月10日 22:16
パレット さん
パレットさんには坂本君がいるんですね!
わたしは・・・いないなあ
残念ながら花にしときます・・・(^^;
Posted by コバコバ at 2007年11月10日 23:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。