2007年04月18日

さくら様、様の気持ちです・・・

私の体内時計は若い時にきびし~い寮生活を体験したおかげで、かなりの時を経た今でもしっかりとカッチカッチ(かなり古い時計の音だicon10)動いてくれている。冬、日の出が遅い時期はだいたい6時、春になれば5時、夏になれば、ちょっと早く4時半ぐらいといったところかな・・・かなり、お日様に忠実に生きている。ただ~し、年に一回約一ヶ月この生真面目な体内時計を狂わすにく~い乱暴者がいる。花粉だ・・・やはり今年もかなりの睡眠を妨害され昼間もぼ~っと眠くつらかったが、この2日程前から鼻も目も喉も楽になり充実した睡眠時間がやっと戻って来てくれた。かなり、かなり、うれしいっ!face05 いつも、桜が咲き始めると楽になるのだけれど、まわりを見渡せばさ咲いているじゃないの、さくら、さくら、さくら。さくら様バンザ~イだ。これまた、自分の体の単純さに感心・・・この、私の身体の単純な素直さがなぜ、精神にも生かされなかったか・・・人体の不思議とはこのことかしら・・・?


さくら様、様の気持ちです・・・
睡眠は大切です・・・


スポンサーリンク

Posted by コバ at 07:13│Comments(4)
この記事へのコメント
すごく早起きですね!ちょっとうらやましいです。

私は10時間以上寝ないと、寝た気分になりません・・・

眠りが浅いのです。ですので、毎日夢を見ます。

ちなみに、夢を見て、夜中目を覚ましたとき、いい夢だったら
眠ったときに、その続きが見れます。
もちろん悪い夢だったら、続きは見ません。

コバさんは一日の時間が長いのでしょうね。私は短いので
うらやましいです。

良い睡眠がしたいです。
Posted by plants+ at 2007年04月18日 20:45
早起きですね~(^^)
働き者って感じです。早く寝ればいいんでしょうが、ついつい夜更かししてしまいます(反省)
Posted by パレット at 2007年04月18日 22:35
プランツ+ 様
そうなんです。すごい早起きです。朝の静かな時間が大好きです。
誰も起きないうちに、音楽聴いて、コーヒー飲んで・・・
夏は特に、気持ちがいいですよ・・・
10時間とはお子様並の睡眠時間ですね。眠りが浅いのかな・・・
私は眠りが深いほうで、残念なことに、なかなか夢を見ません。
だから、昼間に夢みがち・・・(ちょっと可愛い過ぎる?笑)
Posted by コバ at 2007年04月19日 05:28
パレット 様
かなり、朝型人間で、朝が一番元気で、機嫌も良い・・・です。
だいたい、朝にしなければならないことをコーヒー飲みながらぜ~んぶやって、残りの時間は好きな事に使うというのが私の理想のパターンなのですが、なんだか、働きもののようで、実は怠け者だという事に、たった今、気付きました。(恥ずかしい・・・)
自慢にはなりませんが、もう一つ言えば、寝る体制に入ったらおそらく5分で寝付け、その上場所もだいたいどこでも寝てしまいます。かなり、ハードな状況でも、OKです。(我ながら、図太さにびっくりです)
Posted by コバ at 2007年04月19日 05:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。