スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2007年10月16日

古い映画ですが・・・

先日、スカパーで “ミシシッピーバーニング” という映画を放送していました。
ワタシ、実はこの映画すでに3回見ていますface01
が、ご想像のとおり4回目も見ましたface02
なぜ?ってこの映画とても見応えのある映画なのです。
19年も前の映画ですが、古く感じません。
検索するとこんな風に書かれています
・・・ミシシッピー・バーニング(Mississippi Burning)は、1964年に米ミシシッピ州で
  公民権運動家3人が殺害された事件をモデルにした社会派映画。1988年公開。
  アカデミー撮影賞受賞作品。
後の批評で、事実とは違うとか違わないとか・・・あったらしいですが、それはさておき
映画としてはどうなのか・・・
 第一に人物像がはっきりしていて、その上、俳優さんがみな芸達者!
  主役のジーンハックマン、ウィリアムデュフォーはもちろん、敵対する主犯格の警官役、その妻、みな凄いです。
 次に、映像が落ち着いていて、メリハリもある・・・最近のCGとは違うんですねぇ~大人です。
 最後に・・・はっきりとしたメッセージが受け取れます。怒り、悲しみ・・・重いですが、見応えあり!です。
長々と書いてしまいましたが、秋の夜長にじっくり腰を据えて映画を楽しみたい方にオススメの1本ではあります。
ただ、好き嫌いはあると思いますのでそこのところはよろしく!
あ~、映画ってホントに好いですね、サイナラ!サイナラ!サイナラ!


  

Posted by コバ at 21:35Comments(2)映画

2007年10月16日

着火しちゃいました!

我慢できずに着火してしまいました。
火の神様、どうか我慢が足りぬと怒らないでくださいませ~

    

Posted by コバ at 08:00Comments(36)日々雑感