スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2008年01月17日
2008年01月17日
ちょっといい感じ~?
資料の交換にCDを交換する事が度々ありますが
少しイラストを加えると、ただの資料が可愛くなって嬉しい~くないですか?
(アレ?嬉しくない・・・?私だけでしたか・・・
)
今日は春色気分なので・・・(^m^)
少しイラストを加えると、ただの資料が可愛くなって嬉しい~くないですか?
(アレ?嬉しくない・・・?私だけでしたか・・・

今日は春色気分なので・・・(^m^)
2008年01月17日
朝焼け
ここのところ朝焼けというものを忘れていましたが
今朝は無性に見たくなりカメラを持って土手にしばらく立ってみました。
キーンと冷える中、澄んだ空気が徐々に明るくなっていく様はとても清々しかったです
やっぱり朝はこうでなくちゃネ!!!
今朝は無性に見たくなりカメラを持って土手にしばらく立ってみました。
キーンと冷える中、澄んだ空気が徐々に明るくなっていく様はとても清々しかったです

やっぱり朝はこうでなくちゃネ!!!
2008年01月16日
今夜は・・・
今日は今年初めての太極拳のお稽古の日でしたので
夕飯に困らないように一品だけはと朝からコトコト煮ておきました。
しっかり味がしみていてナカナカです!
大根の鶏そぼろ煮

そして、帰ってきてからバタバタと作ったのが
マグロのカルパッチョ風サラダ仕立て

和なのか、洋なのか・・・メチャクチャですね~でも、食べたかったのです。
食べたい時がうめぇ時って言いますからね・・・
夕飯に困らないように一品だけはと朝からコトコト煮ておきました。
しっかり味がしみていてナカナカです!
大根の鶏そぼろ煮
そして、帰ってきてからバタバタと作ったのが
マグロのカルパッチョ風サラダ仕立て
和なのか、洋なのか・・・メチャクチャですね~でも、食べたかったのです。
食べたい時がうめぇ時って言いますからね・・・

2008年01月16日
冬と春と・・・
ついこの間は暖かい日差しにお正月に降った雪がどんどん融けて
おお~、春~?なあんて、かすかな希望も芽生えたのですが
そんな簡単に春が来てくれても面白くないですね。
今朝はチラチラしてますね、降り続きませんように!
写真は大雪後の晴れの日の雪融けもようです・・・
おお~、春~?なあんて、かすかな希望も芽生えたのですが
そんな簡単に春が来てくれても面白くないですね。
今朝はチラチラしてますね、降り続きませんように!
写真は大雪後の晴れの日の雪融けもようです・・・
2008年01月15日
2008年01月15日
2008年01月14日
一本三つ編みで・・・
かへるさんに教えていただいた
一本の紐で三つ編みを作る!
何とか、出来ました!(ベージュのはかへるさんが作ってくれたお手本です)
こんな風にいろいろな色でジャラジャラと付けるのが好きです
(もし、あともう少し若かったらね~~~)



何とか、出来ました!(ベージュのはかへるさんが作ってくれたお手本です)
こんな風にいろいろな色でジャラジャラと付けるのが好きです

(もし、あともう少し若かったらね~~~)
2008年01月14日
川上川あたり・・・
今日はお日様がず~っと顔を見せてくれてますね。
家の前の土手に出てみるとそれほど暖かくもなく・・・
しかし、お日様は燦々と輝き、
まるでその光の中からマリア様でも現れてきそうな眩しさでした。
家の前の土手に出てみるとそれほど暖かくもなく・・・
しかし、お日様は燦々と輝き、
まるでその光の中からマリア様でも現れてきそうな眩しさでした。
2008年01月14日
2008年01月13日
今夜、天使が・・・
今日はツレからロールキャベツのリクエストがありまして、従順な私、一心不乱に・・・(五心乱乱ぐらい?)
ロールキャベツを作っておりましたら、ピンポ~~~ンと鳴りまして
ハ~~~イ!と行ってみましたら・・・
ナニ~~~?うっそぉ~!
そこにはやまねさんがいるではないですか・・・
やまねさん・・・『これ、コバさんの好きなイングリッシュマフィン、作ってきたの・・・
それと、トマトソースに、ジェノバペースト・・・どうぞ』
わたし・・・・・・・『どっ、どうぞって・・・そ、そんな、あなた・・・』
以前から私がイングリッシュマフィンが好きと言ってるのを覚えていてくださって
わざわざ作って持ってきてくださったのです(ウレシ
)
(今、やまねさんは忙しく大変な時期のはず・・・申し訳ない・・・
)
ひとしきり、お話して、用があるからとその天使は帰っていかれました・・・
オバカな私は彼女を中に通しもせず、お茶も出さず帰してしまったのでした
やまねさん、トマトソースはしっかりロールキャベツとニョッキに使わせていただきました。
パンも3種類しっかり味わい幸せな気分

でいたら、ツレに習いに行け命令を出されてしまった・・・
それでね・・・写真も撮ったんですが、早く食べたくて焦ったのか、写りがイマイチですが
まぁ良いでしょう・・・
ウメェ!だったのよ~
やまねさん、ありがとう!・・・・で、ジェバペーストってナニに使うと美味しいのかしらん・・・・・?

ロールキャベツを作っておりましたら、ピンポ~~~ンと鳴りまして
ハ~~~イ!と行ってみましたら・・・
ナニ~~~?うっそぉ~!

そこにはやまねさんがいるではないですか・・・
やまねさん・・・『これ、コバさんの好きなイングリッシュマフィン、作ってきたの・・・
それと、トマトソースに、ジェノバペースト・・・どうぞ』
わたし・・・・・・・『どっ、どうぞって・・・そ、そんな、あなた・・・』
以前から私がイングリッシュマフィンが好きと言ってるのを覚えていてくださって
わざわざ作って持ってきてくださったのです(ウレシ

(今、やまねさんは忙しく大変な時期のはず・・・申し訳ない・・・

ひとしきり、お話して、用があるからとその天使は帰っていかれました・・・
オバカな私は彼女を中に通しもせず、お茶も出さず帰してしまったのでした

やまねさん、トマトソースはしっかりロールキャベツとニョッキに使わせていただきました。
パンも3種類しっかり味わい幸せな気分




それでね・・・写真も撮ったんですが、早く食べたくて焦ったのか、写りがイマイチですが
まぁ良いでしょう・・・
ウメェ!だったのよ~
やまねさん、ありがとう!・・・・で、ジェバペーストってナニに使うと美味しいのかしらん・・・・・?
2008年01月13日
2008年01月13日
あらいんぐ後・・・
今日は第2回うどん会議の日でありまして、私、またも駆けつけてしまいました
前回よりメンバーが増えています。メデタキコト~
新しく、まかゆれさん、まかゆれさんのお嬢さんのれちゃん、そしてふれっちさん。
そして前回のメンバー、かへるさん、黒雷鳥さん、ぶーさん、私の計7人。
結構な人数です!
まだ2回目なのに、すっかり先輩ズラでずるずるうどんをすすって
では、さようなら~かと思いきや!!!
今日はお隣の天満神社のどんど焼きでおしるこも振舞われるとの事でデザートはそちらで・・・と。
みんなでテクテク・・・私はコロコロ・・・(^m^)
ま、まさかお汁粉だけいただくなんて無作法はいたしません。
ちゃ~んとお参りを済ませてから、
今朝は寒いけど日差しもあり、晴れやかな神社で美味しいお汁粉もいただき、
とっても良い気をいただきました。
感謝・合掌

前回よりメンバーが増えています。メデタキコト~

新しく、まかゆれさん、まかゆれさんのお嬢さんのれちゃん、そしてふれっちさん。
そして前回のメンバー、かへるさん、黒雷鳥さん、ぶーさん、私の計7人。
結構な人数です!
まだ2回目なのに、すっかり先輩ズラでずるずるうどんをすすって
では、さようなら~かと思いきや!!!
今日はお隣の天満神社のどんど焼きでおしるこも振舞われるとの事でデザートはそちらで・・・と。
みんなでテクテク・・・私はコロコロ・・・(^m^)
ま、まさかお汁粉だけいただくなんて無作法はいたしません。
ちゃ~んとお参りを済ませてから、

今朝は寒いけど日差しもあり、晴れやかな神社で美味しいお汁粉もいただき、
とっても良い気をいただきました。
感謝・合掌
2008年01月12日
バート・バカラックを聴きながら・・・
今日はツレが富山に行きたい!
クルクルが食べたい(クルクル???私は回ってなくていい・・・むしろ回ってないのが食べたい!!!)
というので、食べる事のみの目的でGoとなりまして、行ってきたのですが
お天気は曇りで景色はみな灰色・・・わびしい景色でした。
が、救いはバート・バカラックの懐かしの曲。
特に、私は 『THE LOOK of LOVE』 と 『ALFEE 』が好きでして、
聴いたとたんに、好い気分になっちゃって
不思議なもので寂し~いだけの景色も、好い音楽を聴きながら見るとただ寂しいだけでなく
ロマンティックな景色に見えちゃいます。というか、私が単純なだけ・・・?
クルクルが食べたい(クルクル???私は回ってなくていい・・・むしろ回ってないのが食べたい!!!)
というので、食べる事のみの目的でGoとなりまして、行ってきたのですが
お天気は曇りで景色はみな灰色・・・わびしい景色でした。
が、救いはバート・バカラックの懐かしの曲。
特に、私は 『THE LOOK of LOVE』 と 『ALFEE 』が好きでして、
聴いたとたんに、好い気分になっちゃって
不思議なもので寂し~いだけの景色も、好い音楽を聴きながら見るとただ寂しいだけでなく
ロマンティックな景色に見えちゃいます。というか、私が単純なだけ・・・?
2008年01月12日
2008年01月12日
2008年01月11日
社交ダンス・・・
先日、某国営放送教育テレビで社交ダンスの第一回目の講座を放送していました。
実は私、社交ダンスを見るの大好き人間でして。
最近は民放でもちょくちょくやってますね。しっかり見ていました(^m^)
あんな風に踊れたらさぞ楽しい事だろうと乙女心は
で、意気込んで、第一回目の放送を見てみた・・・が・・・
な、なんて難しいの・・・?スピードが速すぎ・・・!もっとゆっくり!!!
と、思ってるうちに終わっちゃった・・・
実は私、社交ダンスを見るの大好き人間でして。
最近は民放でもちょくちょくやってますね。しっかり見ていました(^m^)
あんな風に踊れたらさぞ楽しい事だろうと乙女心は

で、意気込んで、第一回目の放送を見てみた・・・が・・・
な、なんて難しいの・・・?スピードが速すぎ・・・!もっとゆっくり!!!
と、思ってるうちに終わっちゃった・・・

2008年01月11日
2008年01月11日
冬の葉・・・
ここのところの暖かさでガーデニング心がムラムラとするコバですが
いざ外に出ると、まだまだ春はとお~~~くにいるようです。
今朝は雪で折れた木の枝を片付けようと庭に出て見ましたが
雪に凍り付いてしまっている枝や葉っぱはどうしようもなく、そこそこに掃除を終えて
庭の観察に・・・
毎度同じ事に感動し、毎度同じようにUPしてる気がしますが、コレ、やめられません
美しいから・・・
なかなか人間はこんなもの作れませんよね~

いざ外に出ると、まだまだ春はとお~~~くにいるようです。
今朝は雪で折れた木の枝を片付けようと庭に出て見ましたが
雪に凍り付いてしまっている枝や葉っぱはどうしようもなく、そこそこに掃除を終えて
庭の観察に・・・
毎度同じ事に感動し、毎度同じようにUPしてる気がしますが、コレ、やめられません
美しいから・・・
なかなか人間はこんなもの作れませんよね~